2011年05月の読書記録

5月の読書メーター
読んだ本の数:8冊
読んだページ数:2162ページ

涼宮ハルヒの陰謀 (角川スニーカー文庫)涼宮ハルヒの陰謀 (角川スニーカー文庫)
「驚愕」の前に復習(^^;
読了日:05月31日 著者:谷川 流,いとう のいぢ
知的生産力が劇的に高まる最強フレームワーク100知的生産力が劇的に高まる最強フレームワーク100
帯にある通りの「ネタ帳」的な書籍。通読するよりも、現在直面している問題を100種類提示されている、どのフレームワークに当てはめることが出来るか「逆引き」でページを繰って当たってみるべき本。フレームワークも「考具」のひとつで、箇条書き的直線的思考ではなく、フレームワークに当てはめて考える際に必要となるのが「図解思考」だという流れになるのであろう。「法則のトリセツ」と同様の総花的な本だが豊富な図説のおかげで後から調べやすい本書の方が有用性が高そうだ。
読了日:05月29日 著者:永田 豊志
とある魔術の禁書目録(インデックス) (電撃文庫)とある魔術の禁書目録(インデックス) (電撃文庫)
登場人物の造形、設定、物語の展開ともに「もの凄くラノベ」だった。更に輪をかけて厨二病的な「夜露死苦」的な感じにとってつけたようなカタカナルビが振られる造語の奔流に、あっと言う間にお腹いっぱいだと言わざるを得なかった。この一冊だけだったら、こういう作品も面白いかも……と流し読むことが出来ただろうけれど、この後に続くシリーズのことを知って愕然。さすがに手出しは諦めました。
読了日:05月27日 著者:鎌池 和馬
森博嗣の半熟セミナ 博士、質問があります!森博嗣の半熟セミナ 博士、質問があります!
教え諭すのではなく、正しい設問が設定出来る研究者を育てるのが大学の教育だったと思い出す。コミケが晴海で開催されていた頃、独特の絵柄に惹かれ「JET PROPOST」を購入したことも思い出した。さて、書庫を探索すれば今でもどこかにあったかもしれない。
読了日:05月23日 著者:森 博嗣
マインドマップ デザイン思考の仕事術 (PHP新書)マインドマップ デザイン思考の仕事術 (PHP新書)
読了してまず感じたのは手段と目的をはき違えてしまった感。デザイン思考は図解思考等と同様に思考法、考え方であり、マインドマップはツールだ。デザイナー以外がデザイン思考を活用するためにマインドマップというツールを使う指南をするというのが、本書に期待される内容ではないだろうか。実際にはデザイン思考については他者の著書から引用しただけで、この概念でマインドマップというツールをブラッシュアップするという本末転倒。最終的に得られるのは5枚のしょぼいマップだけという悲しさ。確かにカラーページの実例マップは綺麗だけれど。
読了日:05月17日 著者:松岡 克政,木全 賢
人生は1冊のノートにまとめなさい―体験を自分化する「100円ノート」ライフログ人生は1冊のノートにまとめなさい―体験を自分化する「100円ノート」ライフログ
ライフログを含めた情報の収集、集積はデジタル化してしまった方が圧倒的にラクiPhoneならaTimeLoggerなどのログ記録用アプリもある。Twitterに「なう、なう」呟いたり写真を撮って投稿しておいて、一日分を取り纏めるサービスを利用すれば、あっという間に全文検索可能なログが完成する。わざわざ索引を作成する必要もない。Evernoteに一元化して集積すれば、ノートの代替わりすら不要。本当の意味で「一冊のノート」に出来る。でも、実在のノートはMindmapなど「手で考える」ために必須なので常時携行。
読了日:05月15日 著者:奥野 宣之
フリーランチの時代 (ハヤカワ文庫JA)フリーランチの時代 (ハヤカワ文庫JA)
軽妙な語り口で綴られているため騙されてしまいそうになるが、「わたし」とは何かを問い続ける短編が揃った一冊。元々の有機生命体が喰い尽くされてナノマシンで完全置換されて仕舞った場合、ナノマシンで再構成された脳がシミュレートする思考は、自分を連続した「わたし」と捉えるだろうが、それは本当なのか。義体を操る「わたし」は連続しているはずだったのに、実は不連続だったと「わたし」自身は気付いてしまう。しかし、メインテナンスに当たっていた「彼」らスタッフには区別がついていたのか。生死の彼岸を越える「わたし」たちの作品集。
読了日:05月11日 著者:小川 一水
「脳にいいこと」だけをやりなさい!「脳にいいこと」だけをやりなさい!
幸福を感じるのはA10神経系の興奮だし、宗教体験も側頭葉の異常発火だという「Brain Valley」の方がよっぽど訳者より脳科学的にまともに見えてくる。 某ネット古書店で送料無料化のため購入してしまった一冊。リアル書店で手にとって中身を眺めていたなら購入には至らなかったかと存じます<(_ _)>
読了日:05月11日 著者:マーシー・シャイモフ

読書メーター